福岡をベースに航空会社マイレージプログラム上級会員を目指す
最近、週末など、時間が作れるたびに、いろいろと調べていることがあって、それは、前々から知ってはいたけど、取得には踏み切れなかった『航空会社マイレージプログラムの上級会員』
少し前まで海外出張が年に5~10回程度コンスタントにあって、その際は上司の持つカードで上級会員でラウンジとか利用したのが、部署が変わり海外出張がなくなり、ラウンジを利用することもなくなってしまった。たかがラウンジ、されどラウンジで、一回なれると、ずっと使いたくなる。
ラウンジだけではなくて、様々な特典がありますが、そのような1歩上のステータスを得たいという思いを叶えてくれる航空会社マイレージプログラムの上級会員を一念発起して取得したいなと思ってます。
俗にいう『マイル修行』を紹介する数多の先人たちのブログはあるけれども、特に福岡在住という視点から、効率性を追求しながら、ちょこっと旅の楽しみをいれた上級会員取得への道を備忘録ついでに書いていこうかと
福岡在住で取得するならJALか?ANAか? はたまた… と思って、福岡空港の航空ネットワークを調べる
最も利用する機会が多そうな自宅から近い空港のネットワークは非常に大事ではなかろうか⁉具体的にいうなら以下の点ではなかろうか。
・上級会員を取得するのに必要なポイント(俗にいうマイル(マイレージ)とは違う)は、基本は飛行機への搭乗でしか取得できない・たまったマイルの特典航空券への利用(様々な利用方法があるが、これが一番割がいい)
・上級会員のステータス取得後の特典利用(一番はラウンジかな)
とういうことで、私の最寄り空港である福岡空港のネットワークを調べてみた。
0 件のコメント:
コメントを投稿